ホーム
Profile
- 活動履歴 -
■作品一覧
2012年 1月 ミニ開発計画
2012年 3月 古民家フレンチレストラン改修
2012年 7月 地域事務所新築(北九州)
2013年 3月 ホテル屋上テラス基本デザイン
2013年 11月 古民家再生(築160年)
2013年 12月 平屋の家新築(北九州市)
2013年 12月 「真名子たたらの家」新築完成見学会
2014年 10月 光町の家リノベーション(北九州市)
2014年 11月 古民家再生 検地の家(行橋市)
2014年 12月 大川の家リノベーション(北九州市)
2015年 3月 緑包隠居 馬寄の家リノベーション(北九州市)
2015年 6月 庄司の家 ピアノ教室リノベーション(北九州市)
2016年 7月 社の木の家増築(北九州市)
2016年 9月 志井の家リフォーム(北九州市)
2016年 10月 梅の木マンションリノベーション(北九州市)
2017年 5月 キャットハウス賃貸アパートメント基本計画(北九州市)
2017年 12月 吉祥寺の家リノベーション(東京都)
2018年 2月 中吉田の家基本計画(北九州市)
2018年 11月 鐘楼新築(鞍手郡)
2018年 12月 古民家再生 越路の家(築城町)
2019年 3月 ステンドガラスアトリエリノベーション(北九州市)
2019年 8月 グループホーム改修(鞍手郡)
2019年 11月 庫裡再生 築250年(遠賀郡芦屋町)
2020年 5月 志井の家バリアフリーリノベーション(北九州市)
2021年 7月 柳町の家 民家再生(北九州市)
2022年 7月 納骨堂改修(遠賀郡芦屋町)
11月 寺院客殿増築(鞍手郡)
12月 デンタルクリニックサインデザイン(北九州市)
2023年 2月 寺院庫裡増築(遠賀郡芦屋町)
4月 寺院庭園監理(遠賀郡芦屋町)
2024年 2月 寺院茶室改修(鞍手郡鞍手町)
5月 デイケア改装(鞍手郡)
■主な活動
1989年 建築家 三笠弘之建築研究所 主宰 三笠弘之氏 師事
1994年 「瓢鰻亭」再建企画
1995年 世界青少年交流協会にて中国派遣(西安・上海・北京・杭州等交流視察)
1995年 日本建築セミナー会員(5年間)
1995年 中村昌生・平井聖・安藤邦広・伊藤延男・杉山英男・大和智・河合直人・上村武・川村二郎・田中史男氏より講義を受ける
1997年 環境の会「MU・TEN・KA」(むてんか)倶楽部設立 副代表
1997年 塩田町「瀬戸本家酒造保存再生」案提出
2000年 建築・空間・住環境研究会結成
2000年 ギニアコナクリの家計画等
2000年 日本建築学会「温暖地における住宅の性能評価に関する研究」に参加
2001年 「森からすまいすまいから森へ」展示 トーナン環境賞受賞
2001年 「民家 萬屋調査」
2003年 新伝統工法セミナー(増田一真氏)参加
2007年 インドネシア民家調査 (ジェフリーバワー他)
2008年 韓国「良洞村」民家調査
2011年 建築の会「小槌」結成「松本清張旧居実則調査」 北九州市へ保存要請、清張の会・小槌の会
2012年 佐賀見学会 建築住環境研究会
2013年 木構造勉強会(構造家 川崎薫氏)
2013年 三宜楼見学会
2013年 折尾駅見学会 保存活動
2013年 直方駅見学会
2014年 八幡市民会館と八幡図書館の存続を考える会参加
2015年 八幡市民会館見学会講演会
2015年 建築空間住環境研究会
2016年 八幡市民会館・図書館トークセッション(東京チーム森まゆみ氏他)
2016年 「八幡の建物の魅力と歴史」小槌の会
2017年 市民の集い「城野遺跡公園」の実現へ講演会(日本考古学学会 副会長 近藤英夫氏他)
2018年 公共施設マネジメント講演会交流会(森裕之氏立命館大学教授他)
2019年 新建まちセミナー八幡見学会
2020年 「八幡市民会館を文化財に」署名活動
元和風建築者代表 吉田龍彦氏による「村野藤吾と中村悦二」について語るリモート講演
2021年 「門司まちづくりをひとり一人が考える会」発足「門司の将来像について」の提案
2022年 「北九州市の区域区分見直しを考える会」意見書提出
門司複合公共施設・土地収用法23条規定に基づく公聴会意見陳述
2023年 門司のまちづくりをひとり一人が考える会「門司港地域複合公共施設事業見直しすることを求める(陳情)」市へ提出
門司区老松公園「老松公園の緑を守る市民の会」発足
老松公園再整備提案書づくりの為のワークショップ開催
「初代門司港駅遺構の保存を求める会」発足
宇部「村野藤吾ゆかりの建物と意見交換」元和風建築社代表 吉田龍彦氏同行:宇部日報・俵田邸
渡辺翁記念館他:堀雅昭氏ユーチュブ「村野藤吾とファシズム」参加出演
2024年 門司のまちづくりをひとり一人が考える会「初代門司港駅遺構の保存と門司港複合公共施設との共存案についての提案」市へ提出
初代門司港駅遺構の保存を求める会 主催「初代門司港駅の出現」講演会開催:早稲田大学谷川章雄教授基調講演他
石炭会館・栃木ビル 若松南海岸近代化建築を次世代に継承するための調査報告書:実測設計協力
老松公園の緑を守る会 門司港老松公園再整備計画 市民からの提案書 北九州市へ提出
門司建築士有志の会発足
■執筆・掲載・出演
1988年 9月 GAJAPAN 建築批評
1988年 10月 GAJAPAN 建築批評
1988年 11月 GAJAPAN 建築批評
1988年 12月 GAJAPAN 建築批評
1998年 2月 朝日新聞 「建築住宅」造り手側も
1988年 9月 建築士会 声「住まいという環境を造る私達、その責任」
2002年 8月 西日本新聞 「環境共生住宅と健康について」
2003年 8月 めんたいワイドTV 「ビフォーアフター:民家再生」
2004年 4月 子づれでCHA・CHA・CHA 「北九州のがんばる人たち」
2011年 10月 FNNニュース 「清張の会:清張旧居」
2014年 1月 建築ジャーナル 「新国立競技場案をどう見るか」掲載
2015年 1月 毎日新聞 スポットライト掲載「古民家の再生手掛け」
2016年 2月 八幡市民会館トークセッション「八幡の建物の魅力と歴史」についてパネラーとして報告
2017年 10月 くらしと福祉 掲載「門司のまちづくり計画」
2017年 11月 小倉タイムス掲載「残さんでどうする」城野遺跡公園実現へ
市民の集い「城野遺跡公園」を実現するシンポジウム パネラーとして参加
2018年 3月 福岡県の近代和風建築(総合調査報告書)掲載
2022年 11月 八幡市民会館・八幡図書館を残すための活動記録「文化と記憶の継承に向かって」共同発刊
小倉タイムス「門司港複合公共施設・土地収用法23条県公聴会」掲載
2023年 8月 吉田龍彦氏(新和風建築社元代表)と語る 「村野藤吾とファシズム」UBE企画 YouTube出演
2024年 3月 石炭会館・栃木ビル 若松南海岸近代建築を次世代に継承するためのの調査報告書 Vol.02 掲載
8月 朝日新聞 オピニオン「保存を願う 近代史語る門司の遺構」掲載